Registration info |
参加 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ご案内
コロナの影響でしばらく自粛したり、リモート開催をしておりましたが、
またまた帰ってきた「作ったもん見せ部」を開催致します!
お手元に制作物をご用意いただき、ふるってご参加ください。
制作物がない方も、物見遊山で見学参加しに来てください。
基本、初心者大歓迎です! たまにハイスペックな人が紛れます。エキスをもらいましょう。笑
開催場所
場所は貸し会議室(大阪の本町エリア近郊)を抑えました。
広めのお部屋なので、ソーシャルディスタンスも確保できます。
開催時間
開場:18時30分〜
開催:19時〜21時の2時間
閉場:〜21時30分
Wifi
会場にID・パスあります。
持ち物
- ご自身のノートPC
- HDMI出力用の変換コネクタ(必要であれば)....プロジェクター側HDMIになります
オンライン配信について
バーチャル自習室サービス「CLOTO」で同時中継配信を行います。 遠方の方やご都合によって、直接参加はできないけど雰囲気を味わいたいという方は ぜひCLOTOのアナウンスをご確認の上のぞいてみてください。
参加費について
みんなでピザをつまみながら、各自の発表を聞く。というスタイルでやってましたが、 世相を見て、ピザは振る舞えませんので、ご了承ください。
非営利・有志による、有料イベントとなります。
初参加の人、学生さん、転職活動中の方、今月カツカツやねん。という方は「通常参加枠(¥500)」でお願いします。 2回目以降ご参加の方で、もしよろしければ「カンパ参加枠 (1000円/2000円/3000円)」をご検討ください。活動の応援お願い致します。
当日、公式サイトより、クレジット・デビットカード決済にてお支払いをお願いしております。 (クレジット払いが難しい場合、現金・PayPay払いも受け付けております。)
※お金が余ったら、次回開催の会場費へ回します。
見学枠について
発表するつもりはなく、なんとなく気になってて様子見してみたい方、ぜひお気軽にご参加ください。 それで雰囲気を掴んだ方は、またその次の回から作ったもんを持ってきてもらえたらと思います。
注意事項
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し開催を予定しております。具体的には政府からのアナウンス( https://corona.go.jp/ )に従って、参加人数を限定して1人あたりの空間を確保し、椅子・デスク類はあらかじめ除菌の上、会場に消毒液を設置しております。
- 咳き込んでいる方や体調が怪しい方は、迷わずキャンセルしてください。
- イベント中に体調不良を感じた方は、迷わず早退してください。イベント中に咳き込む方などは強制的にお帰り頂きます。
- 会場建物に入ったタイミングで(来場時、外出からの帰還時)、手洗いや消毒液の利用を徹底してください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.